忍者ブログ
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なかなかネットで調べてもアー!と驚く文化、見つからないですねえ(;^_^) 


最初はメジャーどころからいきましょうか。

イギリスです。


イギリスという国にはものすごくたくさんの野生動物がすんでいます。

たくさんの小鳥、猛禽類。リス。鹿。また川にはたくさんのマス、うなぎ、鯉が泳いでいますけれども、
なぜ、イギリスではそのように豊かな自然が満ち溢れているのか。


このごろ日本の釣りをする人がイギリスに行って大変なトラブルを起こして帰ってきている。

つまり

イギリスではあちらこちらの川はすべてprivate property

私有地なんです。

ですから、どこそこの川で勝手に釣り竿を出したら、すぐに警察官がやってきて、
すぐに釣竿は没収されてしまう。

没収された釣竿は警察官のものになるのではなくて、その、川の持ち主の物になる。

森もそうです。その森の中の鳥はすべて領地を持った人間の鳥です。
したがってその鳥を採ることはできない。

もしそれをとりにいったら、









     これはイギリスでは現在でも続いております。





        


        散弾銃に
  




        




        鉛の変わりに







 
        岩塩。











      塩の塊を入れた、







        




        散弾銃で、












        撃たれます。











                   






        バーン!!( ・_<)┏
 
















塩の塊ですから人間の体の中に入ったら体の中に溶けて、組織に被害を与えることはありません。

散弾銃でけがをしたところで死ぬわけはないんですけれども

これが死ぬほど痛い!












らしい。



ちなみにこれは封建制度といいますが
このようなヨーロッパにおける封建制度は(領民は奴隷という考え方してます)


日本でいいますとちょうど大和朝廷奈良時代以前のオオキミの時代、
聖徳太子の時代がこれにあたります。








ちなみに封建制の反対は中央集権といいますが
どちらが近代的かとは一概にはいえません。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
無題
突然ですが、コミュニケーションサイトを運営しております。
p-netbanking と申します。当サイトでは、
「人気ブログをランキング」を重要なテーマとし、
ブロガーの方々の、コミュニケーションの場を提供すると同時に、
どなたでも無料で参加でき、よりエンターテイメントに、
気軽に立ち寄れるサイトを目指し、日々、努力をしています。
貴ブログ様のご登録の御願いにコメント欄を
お借りしてご案内をいたしました。
是非とも、貴ブログのご登録、及び、
ランキング参加を御願いできれば幸いです。
こちらのサイトです。
http://www.p-netbanking.jp
検索バー横にブログ登録フォームがあります。
また、検索サイト・ランキングサイト等より訪問しております。
重複してご案内になりましたらお詫び申し上げます。
なお、全く興味のない方は、削除してください。
失礼いたします。
magazinn55 2008/03/25(Tue)06:56:27 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
★ プロフィール
HN:
雪雪崩清隆
性別:
非公開
職業:
公園警備員
趣味:
五度寝
推奨HP:

絵のお仕事やご依頼等ありましたらこちらへ
syannhai_alice_soft●yahoo.co.jp
●を@に変えてね


たまに生放送もします。
★ 最新コメント
[11/12 名無しの呑んべえさん]
[11/11 名無しの呑んべえさん]
[07/08 名無しの呑んべえさん]
[06/08 ⑨]
[05/24 ⑨]
★ カウンター
★ カウンター

Copyright (c)雪雪崩清隆とサークル上海アリスソフトのブログ All Rights Reserved.
Photo material by 空色地図  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]